■ │   西表島/船浮 [TOP] [登録] [検索] [仕訳人用] 
■ 船浮のヤエヤマハマゴウ

・天然記念物です。

・ミツバハマゴウの変種だそうです。

・葉が5枚あるのがとっても珍しいそうです。

(海岸通、船浮港付近)
No.2893 ■コカ [地図] 2005/12/20

■ かまどま之碑

・昔、祖納から役人が通ってきていました。見た目から「殿様」と呼ばれていました。

・役人の世話をするのは、決まって村一番の美女です。船浮村ではカマドマが世話をしました。

・当時、女性の名前には台所のモノの名前をよくつけたそうです。

・世話をするうちに2人は恋仲になります。

・この2人が民謡「殿様節」で謡われています。

(海岸通、カマドマ広場)
No.2894 ■コカ [地図] 2005/12/10

■ カマドマのクバデサ

・民謡「殿様節」に登場する美女カマドマは、クバデサ(モモタマナ)の木陰で、膝が痛くなるまで、恋仲の役人を待ったそうです。

(中央通、カマドマ広場)
No.2895 ■コカ [地図] 2005/12/05

■ 三郎おじぃの踊り教室

・ツアー参加者の1人が、楽器「サンバ」を鳴らします。

・残りの参加者全員は輪になって踊ります。

(海岸通、カマドマ広場)
No.2896 ■コカ [地図] 2005/11/30

■ 東郷平八郎上陸の地

(海岸通)
No.2919 ■コカ [地図] 2005/11/15

■ 船浮資料館 西表館

・西表島の歴史や文化を紹介しています。

・絵本に出てきそうな魚ですね。

(海岸通、西表館)
No.2077 ■よこちん [地図] 2005/10/30

■ ビン玉ケース

・ケースの中にガラスの浮き玉がいっぱい入っていました。

・台湾に近いだけあって、台湾製が殆どですね。

(西表館)
No.2898 ■コカ [地図] 2005/10/20

■ 炭坑と戦争

・このコーナーは、内離島の案内板の資料と同じ内容です(内離島参照)。

(西表館)
No.2899 ■コカ [地図] 2005/10/05

現行ログ/ [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14]

■登録者用編集削除ページへ 記事No PASS
□仕訳人用編集削除ページへ 記事No USER PASS
shiromuku(h1)ALBUM version 1.22