■ │   ├ - -内離島 [TOP] [登録] [検索] [仕訳人用] 
■ 

・坑口跡へむかう道はちょっとだけ階段になっています。

・ガイドさんの持っている棒は「差し棒」兼「クモの巣はらい棒」です。

(三叉路-坑口跡)
No.2798 ■コカ [地図] 2007/01/20

■ 坑口跡

・コキクガシラコウモリが棲んでいるそうです。

・中に入ることはできません。

(坑口跡)
No.2799 ■コカ [地図] 2007/01/10

■ 昔の坑口

・昔の坑口とトロッコ・レールの写真です。

(坑口跡、案内板)
No.2800 ■コカ [地図] 2006/12/25

■ 昔の坑口

・昔の坑口、坑夫、こどもの写真です。

(坑口跡、案内板)
No.2801 ■コカ [地図] 2006/12/20

■ 坑夫納屋

・昔の坑夫納屋の様子です。

・初めは犯罪者が坑夫としてつれてこられました。

・その後、一攫千金を夢見た人がやってきました。

(坑口跡、案内板)
No.2802 ■コカ [地図] 2006/12/10

■ 地域マネー

・坑夫への給与は、ココでしか使えないお金でした。

・しかもココに来るまでの船賃、食事代等が借金とされました。

・過酷な労働に耐えかねて出て行こうにも、先立つものがなかったわけです。

・そこで労働者は軽い罪を犯し、刑務所に数年入ることを選んだそうです。

・したがって当時は小さな犯罪が耐えなかったそうです。

(坑口跡、案内板)
No.2803 ■コカ [地図] 2006/12/05

■ 拷問の図

・逃亡しようとした炭坑夫は拷問されたそうです。

(船浮資料館「西表館」)
No.2806 ■コカ 2006/11/30

■ 歴史

・昭和20年頃には3000人の坑夫が働いていたそうです。

・今の西表島の人口よりも多いですね。

(坑口跡、案内板)
No.2804 ■コカ [地図] 2006/11/25

現行ログ/ [1] [2] [3] [4] [5] [6]

■登録者用編集削除ページへ 記事No PASS
□仕訳人用編集削除ページへ 記事No USER PASS
shiromuku(h1)ALBUM version 1.22