■ ├ - -竹富島 [TOP] [登録] [検索] [仕訳人用] 
■ 熱帯魚

・熱帯蓑笠子(ネッタイミノカサゴ)と蓑笠子(ミノカサゴ)です。

・比較的浅い場所にもおり、綺麗な魚ですが、ヒレに毒があるので触ってはいけません。

・ミノカサゴはヒレを切り落とし煮付にするとおいしいそうです。

(カイジ浜)
No.357 ■コカ [地図] 1989/02/14

■ 島猫

・「カイジ浜おみやげ店」の看板猫です。

・島の猫はとてもしあわせそうです。

(皆治浜)
No.450 ■よこちん [地図] 1989/01/13

■ 沖縄1号

・禁煙のカイジ浜で使われているゴミ袋です。

(皆治浜)
No.448 ■Lee [地図] 1988/12/13

■ 貝の風鈴

・「カイジ浜おみやげ店」のそばの木にぶらさがっています。

・この浜にとっても似合っています。

(皆治浜)
No.447 ■よこちん [地図] 1988/11/10

■ カイジ浜

(案内板より)

・星砂の海岸です。

・竹富島では「海の大蛇に食べられた星の子どもの骨が流れ着いた」と言われています。

(皆治浜)
No.426 ■ヒゲ [地図] 1988/10/10

■ 星砂浜

・カイジ浜は別名「星砂浜」といいます。

・「星の砂」とは大型有孔虫「バキュロジプシナ」「カルカリナ」などの死骸です。

・有孔虫は殻の穴から足を出してエサをとります。

・7つ集めると1つだけ願いが叶いそうな看板です。

(皆治浜)
No.424 ■ヒゲ [地図] 1988/09/10

■ だるま夕日

・とてもめずらしい夕日です。

(皆治浜)
No.3150 ■阿波っ子 [地図] 1988/09/05

■ 3重の虹

・虹は本来、主虹と副虹の2重かかっているそうです。

・水滴の中で1回反射してできるのが主虹、2回反射してできるのが副虹です。

・主虹と副虹は色の配列が逆になり、副虹は薄くなります。空気が綺麗で、夕暮れ間近で、虹の後ろが曇っていないと見えないそうです。

・それとは別に、水辺では日光が水面に反射して、虹が2重にかかることがあります。

・これはそれらが重なって見えた3重の虹です。すごいですね。

(コンドイビーチ)
No.442 ■よこちん [地図] 1988/08/20

現行ログ/ [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22]

■登録者用編集削除ページへ 記事No PASS
□仕訳人用編集削除ページへ 記事No USER PASS
shiromuku(h1)ALBUM version 1.22