■ ├ - -西表島/南風見-白浜 [TOP] [登録] [検索] [仕訳人用] 
■ リサイクル・アート

・ヘリポート、貯水池の前に瓶の回収場がありました。

・とても整然と積まれています。もうアートですね。

(住吉)
No.2858 ■コカ [地図] 2005/05/31

■ 廃墟

・「神秘の黒真珠展示館」の廃墟です。

(宇那利崎)
No.2856 ■コカ [地図] 2005/05/30

■ 廃村

・「神秘の黒真珠展示館」の横にも数件の廃墟があります。

(宇那利崎)
No.2857 ■コカ [地図] 2005/05/20

■ 廃墟

・「神秘の黒真珠展示館」の廃墟です。

・にもかかわらず、これの対岸に新たなリゾート施設ができました。

(宇那利崎)
No.2062 ■よこちん [地図] 2005/05/10

■ ぬしオブジェ民宿

・そういえば、この周辺はパイン畑が多かったです。

(民宿パイン館)
No.2859 ■コカ [地図] 2005/05/07

■ 喫茶唐変木

・ガラスの浮き玉(ビン玉)がいっぱいぶらさがっています。

(浦内)
No.2061 ■よこちん・らぶ・コマK [地図] 2005/05/04

■ 大アトク島・小アトク島

・大きい島が「大アトク(ウブアトク)」、小さい島が「小アトク(グマアトク)」、2島で「アトク島」といいます。

・「アトク」は「海鵜(ウミウ)」という意味です。

・ともに無人島です。

・大アトク島の標高は42mもあります。

・大アトクは大神島同様「海賊キッドの財宝が埋まっている!」とされ、別名「宝の島」と呼ばれています。

・鳴き砂のビーチでウミガメも産卵に来ます。

・珍しい鈴石もとることができます。

・サメは・・・こわいですね。

(月ヶ浜:トゥドゥマリの浜)
No.2009 ■よこちん [地図] 2005/05/03

■ 鈴石

・鈴石とは西表島や由布島で売られている「振ると音のする不思議な石」です。

・出羽・羽黒山では「羽黒黒石」と呼ばれる霊石です。

・「鳴石」「ハッタイ石」とも呼ばれています。

・中国道教では「太一余料粮」、「禹余粮」と呼ばれ、不老不死の神仙薬として、中の粘土を服用していました(出典「遊」)。

・「石から何かが生まれる」という幻想が化石から生まれたように、鈴石にも古代の人は神秘を感じていたのだと思います。

(月ヶ浜)
No.350 ■コカ [地図] 2005/05/02

現行ログ/ [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23]

■登録者用編集削除ページへ 記事No PASS
□仕訳人用編集削除ページへ 記事No USER PASS
shiromuku(h1)ALBUM version 1.22