■ ├ - -津堅島:キャロット島 [TOP] [登録] [検索] [仕訳人用] 
■ 津堅島の案内板

・「津堅島(ツケンジマ)」は周囲7.0km、標高39m、人口550人前後の島です。

・戦前は「大根の島」だったそうですが、今は「ニンジンの島」です。平坦なため根菜栽培に適しているそうです。

(津堅港)
No.1091 ■ヒゲ [地図] 2006/08/08

■ 平敷屋港への標識

・津堅島行きのフェリー・高速船乗り場である平敷屋港までの道は、結構わかりづらいです。

(本島/平敷屋)
No.288 ■沖縄部 [地図] 2006/07/31

■ 平敷屋港の待合所

・平敷屋港にある待合所です。

・入口の左右に別会社の切符売り場があります。

・車は待合所の前に無料で停めることができます。

(本島/平敷屋港)
No.290 ■沖縄部 [地図] 2006/07/30

■ 時刻表・料金表

・津堅島に行くフェリー・高速船の時刻表、料金表です。

・フェリーと高速船は突然変わったりします。

(本島/平敷屋港)
No.291 ■沖縄部 [地図] 2006/07/29

■ 時刻表・料金表

・津堅島に行くフェリー・高速船の時刻表、料金表です。

・フェリーと高速船は突然変わったりします。

(本島/平敷屋港)
No.292 ■沖縄部 [地図] 2006/07/28

■ Tシャツ

・津堅島に行くフェリー・高速船の待合所で売ってました。

・津堅島は、ニンジンだけでなくモズクも特産品なんですね。

・モズクでできたネバネバした島を想像するのは僕だけでしょうか。

・どちらにせよ、着づらいTシャツです。

(本島/平敷屋港)
No.293 ■沖縄部 [地図] 2006/07/27

■ 連絡船

・「フェリーくがに」です。

・本島の平敷屋港と津堅島をつなぐフェリーです。

・所要時間は30分です。

・「くがに」はおそらく「黄金(コガネ)」のことだと思います。

・トラック1台でいっぱいでした。

(本島/平敷屋港)
No.294 ■沖縄部 [地図] 2006/07/26

■ 連絡船

・「フェリーくがに」を後ろから見た写真です。

・椅子はデッキのベンチだけです。

(本島/平敷屋港)
No.1085 ■ヒゲ [地図] 2006/07/25

現行ログ/ [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8]

■登録者用編集削除ページへ 記事No PASS
□仕訳人用編集削除ページへ 記事No USER PASS
shiromuku(h1)ALBUM version 1.22