■ └─奥武島(久米島町) [TOP] [登録] [検索] [仕訳人用] 
■ 奥武島近辺全景

・県道から見える景色の中では、最も好きな風景です。

・潮が引いて環礁内の海水がなくなる様は壮観です。

・「奥武島(オウジマ)」は周囲3.4km、標高15m、人口20人前後の小さな島です。

・左上に「はての浜」、中央に「深層水研究所」「海ぶどう養殖場」「奥武島」「オーハ島」が見えます。

(奥武島)
No.1369 ■カカオ豆 [地図] 2006/08/05

■ 奥武島海中道路

・はての浜行きの船着場から見た風景です。

・奥武島へは、久米島から奥武島海中道路を渡っていきます。

(久米島-奥武島)
No.1364 ■カカオ豆 [地図] 2006/07/05

■ バーデハウス久米島

・バーデハウスは、世界初の深層水リラクゼーション施設です。

・裏手に畳石があります。

・芝生が綺麗ですが、写真のマダムさん方が綺麗にしているおかげです。暑い中、ご苦労様です。

(畳石付近)
No.1365 ■カカオ豆 [地図] 2006/04/05

■ シーサー

・「バーデハウス久米島」にあるシーサーです。

・久米島ではなく奥武島にあります。

(奥武島)
No.2537 ■ヒゲ [地図] 2006/03/20

■ 畳石

・亀甲状の安山岩の石畳です。

・1000個あるそうです。

(畳石)
No.2161 ■ヒゲ [地図] 2006/02/14

■ ナマコとマガタマモ

・畳石近辺で海藻採集に行きました。緑色で光沢のある海藻がマガタマモです。

・生で生えているのを初めて見たのもココでした。とても癒される海藻です。

・ナマコがやたら多い場所でした。大きいものは1m近くあったでしょうか・・・。

・真っ黒なナマコと、砂を体に貼り付けまくった黒いナマコ・・・種類が違うのでしょうか?

(畳石)
No.1366 ■カカオ豆 [地図] 2005/11/05

■ ウミガメ館

・ウミガメだけでなく、貝を紹介しているコーナーも充実していました。

・長袖ばかり持ってきてしまったので、ココでお土産用のTシャツを買って着ています・・・。沖縄は11月でも長袖は必要ないです。

(ウミガメ館)
No.1367 ■カカオ豆 [地図] 2005/11/05

■ オーハ島と奥武島

・電柱が海に刺さっている、すばらしい光景です。

・ウミガメの産卵地でもあるようです。

(奥武島-オーハ島)
No.1368 ■カカオ豆 [地図] 2005/11/05

現行ログ/ [1]

■登録者用編集削除ページへ 記事No PASS
□仕訳人用編集削除ページへ 記事No USER PASS
shiromuku(h1)ALBUM version 1.22