メイン

1994年01月31日

ターンスタイル表紙

アマルナケンちゃん 1994 「turn style 表紙」 A4 トレーシングペーパー他)

・金紙が破れないように、針で表面だけ削って「turn style」の文字を書いています。

・金紙とトレーシングペーパーはミシンで縫ってあります。

・「summer 1994 vol.2」の文字はタイプライターで打って凹ませてあります。

・金紙の裏側には、白い花を反転コピーし、プリントゴッコしたものを載せています。

・まだカラーコピーやカラープリンターが一般的ではなかった時代なので、単色カラーでも苦労しました。

1994年01月30日

キカイダー02

(絵:コカ + 文・写真:アマルナケンちゃん 1994 「キカイダー02」 A4 コピー)

・第二埠頭の写真を角度を変えて2枚撮り、貼り付けました。

・「vol.2」なので、「キカイダ一(キカイダ一02、ジロー)」をイメージして描きました。

コインを入れてターンスタイルを回してくれ。
路線図を掘り出そう。
朝のハムエッグも悪くない。
胡椒をすりつぶしてくれ。
コーヒー豆でも挽いてくれ。
ハンドルを回せ。
もし、籠の底にソックスが強烈に固まっているなら、
洗濯機を回してくれ。
ラジオと雑誌に火がついた。
トランジスタを焼き、活字を焼き、
カラーフィルムとキャプションを焼いた。
この世の灰を贈った。
次は消火栓だ。
モンキースパナのネジをゆるめて、水を撒こう。
ここは工房のヴィジョンだ。
ファクトリーでアトリエでキッチンのブラウン管だ。
贋物をつかまされても憤慨してはいけない。

1994年01月29日

パンチングメタル(仮題)

SONO氏 1994 「パンチングメタル(仮題)」 A4 コピー)

・黒いパンチング・メタルにアクリル絵の具で描かれています。穴に絵の具が詰まると針で突いたそうです。

・これは「ペリエ」の絵ですね。炭酸の泡とパンチングメタルの穴を重ねているのでしょうか?

・星座は糸で描かれています。

・これは、どこかの「天井」の絵ですね。

・これは、「巻貝と鍵」の絵ですね。

・ギャラリー中之島で行われたUQ展にも出品してました。絵を前後にぶら下げて、交互に光をあてることによって、後ろの絵が透けて見えたり消えたりする仕組みでした。

・「トレペだと後ろの絵が重なって見づらい。トレペにする必要性がない」という批判もあったのですが、これらの意図は実は逆なんです。ページをめくる瞬間に絵がわかるしかけになっているわけです。アクロバチックなことが好きなSONO氏らしいですね。

1994年01月28日

SAVE THE EARTH

コカ 1994 「SAVE THE EARTH」 A4 コピー)

1994年01月27日

続メンソールの誘惑

(文:メンソール教授 絵:アマルナケンちゃん 「続メンソールの誘惑」 A4 コピー)



1994年01月26日

似顔絵(仮題)

SONO氏 「似顔絵(仮題)」 1994 A4 コピー)

・ジグソーパズルに描かれています。アズキさんの似顔絵です。

・後ろの絵が透けて、何の絵かわからないようになっています。

・ページをめくる瞬間にナデシコの花が浮かび上がります。

・水彩の雲の絵と、鉛筆画の花の絵をベニヤ板に貼りつけてコピーしたものです。

1994年01月25日

自画像(仮題)

DON 「自画像(仮題)」 1994 A4 コピー)

1994年01月24日

パック(仮題)

アマルナケンちゃん 「パック(仮題)」 1994 A4 コピー)

・後ろを透けさせないようにすると、こんな感じです。

・白い丸い紙を置いて、その部分を印刷させず、周りの影をぼんやり印刷させるということをしています。

・ビニールパックをトレペに印刷すると、透ける点が共通しているので、そこに目が奪われてしまいます。しかしこれは手品で観客をひきつけるオーバーアクションの手と同じです。ホントの狙いは白い丸い紙にあるわけです。油断ならないことをしますね!

1994年01月23日

コロナ・プール

コカ 「コロナ・プール」 1994 A4 コピー)

・一応、続き物になっています。

(1) 姿見も椅子もない狭い下宿で、新しい水着を着てみている図です。

(2) 雲のような、泡のようなモコモコで、次の場面を少しだけ見せています。

(3) プールサイドで本を読む人がいますが、潜水して読んではいけません。

1994年01月22日

信号(仮題)

(写真:せつ君 + 加工:アマルナケンちゃん 「信号(仮題)」 1994 A4 コピー)

・木がある方から信号の下をバイクで通り過ぎ、振り替えると(もしくはバックミラーを覗くと)信号のバックに木がある、という作品なのだと思います。

・バイクで走り過ぎるので縦比率を伸ばしてあるのでしょう。マンガ的表現ですが、好きです。

・また前後同じ形の信号をトレペにコピーする意味は、1方向からの写真に前後2方向からの見た写真という意味合いを持たせているのだと思います。

1994年01月21日

L・H・O・O・Q(仮題)

古巻和芳 「L・H・O・O・Q(仮題)」 1994 A4 コピー)

・撮影場所は今はなき「神戸オリエンタルホテル」で、写っているのは奥さんのBONさんです。

・デュシャンのように、ひげが描かれています。

・トレーシング・ペーパーを裏返すことによって、古巻和芳さんの模写した「モナリザと鏡像のモナリザ」と重なる仕掛けにもなっているんだと思います。

1994年01月20日

心霊家族

(原作:コカ + アレンジ:たく 「心霊家族」 1994 A4 コピー)

アマルナケンちゃんの弟のタクちゃんが、トレーシングペーパーに「顔の輪郭(ビーチ・グラスにあたる部分)」を白くプリントゴッコして、その裏面に「顔の部品(針金にあたる部分)」をコピーしてくれました。

・陽気な心霊写真のようになっています(笑)。

1994年01月19日

カケフ(仮題)

アマルナケンちゃん 「カケフ(仮題)」 1994 A4 コピー)

・後ろを透けさせないようにすると、こんな感じです。

・小さい絵を拡大コピーして、それに点々を描き足しています。vol.2の中で一番いい絵ですね。

・前ページの絵にも、「ト型」のモノが含まれています。わざと重複させたり(これは透けて見えるトレペにも通じます)、色々と狙いすぎたところをコミカルにまとめているあたりがアマルナケンちゃんらしくていいですね。すばらしい!

1994年01月18日

two

アマルナケンちゃん + コカ 「two」 1994 A4 コピー)

・埠頭に落ちていたもので「two」の影を作りました。

1994年01月16日

ターンスタイル裏表紙

アマルナケンちゃん 「ターンスタイル裏表紙」 1994 A4 コピー)

・感熱紙をつかったボカシと銅版画のようなタッチの文字がいいですね。

SONO氏のパンチング・メタルの絵に合わせて、もう少し穴の大きいパンチング・メタルをコピーして使っています。通し番号もふってあります。

1992年01月25日

コロナX

コカ 1992 六甲祭 「コロナ・ボール」「コロナ・プール」 A4 アクリルガッシュ)

・ビールといえばコ口ナ・ビ一ルばかり飲んでいた時期に作りました。

・「コロナ・プール」は、「turn style vol.2」の原画にしています。

1992年01月24日

貧乏家族

コカ 1992 六甲祭 「貧乏家族」 ビーチグラス)

・阪神大震災で亡くなられたイソベさんにも手伝ってもらいました。

・「turn style vol.2」に平面版が載っています。

1991年01月27日

SAVE THE EARTH

(コカ 1991 兵庫県展 「SAVE THE EARTH」 B全 アクリルガッシュ)

・「turn style vol.2」の原画にしています。