世界魚 |

・ようやく元の色に塗り替えられたようです。
(メリケンパーク)
|
|
No.846
■コカ
[地図]
| 2005/05/02 |
|
|
|
世界魚 |

・建築家フランク・O・ゲーリーが作ったフィッシュ・ダンス・ホール前の鯉のオブジェです。
・「鯉川筋」は大丸以南あたりから「メリケン・ロード」と名前を変えます。フィッシュ・ダンスはその先にあります。
・全身がピンクに塗られ、一時目玉も白黒に塗られていましたが、あれは業者が勝手にしたことのようです。ゲーリー氏も怒ってました。
・建築関係の方々には怒られるかもしれませんが、「塗る方も塗る方だけど、怒る方も怒る方だ」と思います。海と噴水のそばに錆びる素材で作ること自体間違いです。
・世界樹、世界山、世界川などの中に世界魚というものがあります。マカラが有名ですが「游魚」もその1つです(「游」は水辺で遊ぶ時に使われる字です)。「フィッシュ・ダンス」とはまさに「游魚」といえるんじゃないでしょうか。
(メリケンパーク)
|
|
No.350
■コカ
[地図]
| 2005/05/02 |
|
|
|